【雑記】当方東方ほとんど知らねど とうとう葉月ほとほと恥じき
どうも、香取犬です。
まずはゲーム「抗えぬ!ハイグレ洗脳」のDL&プレイ&感想諸々、本当に本当にありがとうございました!
急造かつターゲットの狭いゲームとなってしまいましたが、少しでも楽しんでいただけたならば作り手としてとても嬉しいです。
で。
遂に公開されましたね、重金属さんの東方研究所再現動画!
いやはや、どれだけのとっしーがこの日を待ち望んでいたでしょうか。
長い苦闘の日々を、ほんの一端とはいえ垣間見させていただいた身としては、ちょっとだけ製作者側に感情移入して一安心した点もありますが。
さて、動画はもちろん今朝目覚めてすぐに見させていただきました。
ものすごい原作再現率であり、原作映画には存在し得なかった「分かっている人の手による、分かっている人のためのフェチシズム」が随所にあることに心打ち震えました。さすが重金属さんすげぇなぁ、と呆然とする他ありませんでした。
そんでもって、そんな力作に自分の拙い耳コピBGMなんかを使っていただけていることが、恥ずかしくもあり誇らしくもあり――なんともこそばゆい気分であります。
何にせよ重金属さん、素晴らしい動画をありがとうございました! そして、制作本当にお疲れ様でした!
早くも次回作に向けて動き出されているとのことで、その熱意溢れる爪の垢を無理にでも削ぎ取って煎じて飲みながら、引き続き全力で応援させていただきます。
んでまあ次は、こちらの近況について。
ドラ○エ11遊んでました。めっちゃ遊んでました。むしろ現在進行形でまだ遊んでます。
……ごめんなさいごめんなさいだってしょうがないじゃないすか、9ぶりのド○クエなんですもん。10以外のナンバリング全て及び外伝系もあらかたプレイしているシリーズファンとしては絶対に外せない用事だったんです。
ちなみに昨日裏ボスを倒し真EDを見ました。どれだけ泣かせれば気が済むんですか今作は。「シリーズ最高傑作」というワードは「シリーズファンを長年やってきてよかった」と思わせてくれる11にこそ相応しいと思いました。
とかいうファン並感はシリーズに興味のない人にはどうでもいいとは思うのですが、もうちょっとだけ言わせて下さい。
――11には状態変化ネタや洗脳ネタが何パターンもあって困る(困らない)ということを。
特に雪国の病気と遺跡村のダンスはやばかった……思わず事件解決前に冒険の書を複製してしまいました。
付け加えるなら、さそうおどりにこれほどキュンキュンさせられるとは思いませんでした。ベロニカかわいいよベロニカ
どういうことか少しでも興味を持たれた方は、ぜひぜひプレイしてみて下さい。変化ネタ目当てだけでもきっとお釣りが来るくらい楽しめますから。
……でも、ドラク○があろうがなかろうが、企画作の執筆が進んでいないことは変わりありません。
ほんと、今の時期はリアルに人生の過渡期ですので、マジで時間が取れないのです(なのに○ラクエしてんじゃねーよ、というご指摘はごもっともでして、ぐぅの音も出ないのですが)
なので、お詫びと言ってはなんですが。
企画作の締め切りをブッチしてる悪い小説書き仲間(と勝手に認定している)の0106さんがなんかブログで言い訳がましく原稿画像を貼り貼りしているので、自分もちょっと対抗しようと思います。
第四回企画作(仮)
DLパス tipe3
こちらが、5月7日時点で書いていた今回の企画作の原稿の全てになります。
参式さんのイラストのシーンはまだまだ先です。それどころか序盤の舞台設定がようやくまとまっていよいよ話が動き出す、というところまでで途切れているため、これまで限定公開としてきましたが、こと8月にまで至ってしまっては致し方ありません。
口だけじゃなくちゃんと書いてた(過去形)んだよ、ということを証明するためならば、未完成原稿だろうと躊躇いなく暴露してやりますよ。ええ。
ただし、この原稿(当時の想定)のとおりに続きを書くかは未定ですので、そこのところはご承知おきください。まあ、ネタやイラスト使用の方向性は変わらないつもりですが。
そして次は、必ず完全に書き上げて完成した形にしてから、しっかり本家小説板にて公開いたします。
まだまだお待たせしてしまいますが、何卒何卒よろしくお願いします。
最後に、7月末の0106さんのブログに対して私見をば。
……と言っても自分もほとんど同意見ですはい。
>作業中は水面下でストイックに作業するのが美徳! て感覚
がすっごくカッコよく輝いて見えるのは間違いないのですが、自分の感覚としては「水面下に潜っている間に『失踪された』と思われる」方がもっとずっと辛いです。
そのため自分は、たとえ謝罪文だろうと、全く別の作品だろうと、ハイグレに関係あろうとなかろうと、なんでもいいから月一回は生存報告をしようと決めています(一ヶ月放置すると広告が表示されてしまうのもありますし)。
消息不明の作者に対して抱く『失踪された』という思いの内訳は、怒りだけではなく心配や不安や悲哀や絶望などなど様々でしょう。
しかし、定期的にハリボテの謝罪文を掲載して書く書く詐欺を繰り返している奴に対しては、単に怒りしか抱かなくて済むでしょう。
自分が思われるなら、後者の方がマシだなと、そう思うわけです。
だから、こうして適当な近況でもなんでも書いてるわけです。
うちのブログにおいて『雑記』カテゴリの記事数は、ニアリーイコール謝罪文の数です。今や『オリジナル』『リクエスト』カテの合計に追いつかん追い越さんとしているところですが、なるべく『雑記』がそれらを上回ってしまう前に企画作にケリを付けたいと思っています。
そんなわけでまたしばらく低浮上かもしれませんが、水面下ではしっかりサンドバックを構えて叩かれるのに備えておりますのでご安心下さい。
ではではー
p.s.
0106さんのブログタイトルが変更になりましたので、リンクを改めました。
レイアウト、見やすくていいですね。それと比較してふと思ったけどうちのブログのデフォの字、小さすぎて読みづらくね……?(今更)
そして個人的な伝言になりますが0106さん、あの件本当に恐縮です、ありがとうございましたm(_ _)m
まずはゲーム「抗えぬ!ハイグレ洗脳」のDL&プレイ&感想諸々、本当に本当にありがとうございました!
急造かつターゲットの狭いゲームとなってしまいましたが、少しでも楽しんでいただけたならば作り手としてとても嬉しいです。
で。
遂に公開されましたね、重金属さんの東方研究所再現動画!
いやはや、どれだけのとっしーがこの日を待ち望んでいたでしょうか。
長い苦闘の日々を、ほんの一端とはいえ垣間見させていただいた身としては、ちょっとだけ製作者側に感情移入して一安心した点もありますが。
さて、動画はもちろん今朝目覚めてすぐに見させていただきました。
ものすごい原作再現率であり、原作映画には存在し得なかった「分かっている人の手による、分かっている人のためのフェチシズム」が随所にあることに心打ち震えました。さすが重金属さんすげぇなぁ、と呆然とする他ありませんでした。
そんでもって、そんな力作に自分の拙い耳コピBGMなんかを使っていただけていることが、恥ずかしくもあり誇らしくもあり――なんともこそばゆい気分であります。
何にせよ重金属さん、素晴らしい動画をありがとうございました! そして、制作本当にお疲れ様でした!
早くも次回作に向けて動き出されているとのことで、その熱意溢れる爪の垢を無理にでも削ぎ取って煎じて飲みながら、引き続き全力で応援させていただきます。
んでまあ次は、こちらの近況について。
ドラ○エ11遊んでました。めっちゃ遊んでました。むしろ現在進行形でまだ遊んでます。
……ごめんなさいごめんなさいだってしょうがないじゃないすか、9ぶりのド○クエなんですもん。10以外のナンバリング全て及び外伝系もあらかたプレイしているシリーズファンとしては絶対に外せない用事だったんです。
ちなみに昨日裏ボスを倒し真EDを見ました。どれだけ泣かせれば気が済むんですか今作は。「シリーズ最高傑作」というワードは「シリーズファンを長年やってきてよかった」と思わせてくれる11にこそ相応しいと思いました。
とかいうファン並感はシリーズに興味のない人にはどうでもいいとは思うのですが、もうちょっとだけ言わせて下さい。
――11には状態変化ネタや洗脳ネタが何パターンもあって困る(困らない)ということを。
特に雪国の病気と遺跡村のダンスはやばかった……思わず事件解決前に冒険の書を複製してしまいました。
付け加えるなら、さそうおどりにこれほどキュンキュンさせられるとは思いませんでした。ベロニカかわいいよベロニカ
どういうことか少しでも興味を持たれた方は、ぜひぜひプレイしてみて下さい。変化ネタ目当てだけでもきっとお釣りが来るくらい楽しめますから。
……でも、ドラク○があろうがなかろうが、企画作の執筆が進んでいないことは変わりありません。
ほんと、今の時期はリアルに人生の過渡期ですので、マジで時間が取れないのです(なのに○ラクエしてんじゃねーよ、というご指摘はごもっともでして、ぐぅの音も出ないのですが)
なので、お詫びと言ってはなんですが。
企画作の締め切りをブッチしてる悪い小説書き仲間(と勝手に認定している)の0106さんがなんかブログで言い訳がましく原稿画像を貼り貼りしているので、自分もちょっと対抗しようと思います。
第四回企画作(仮)
DLパス tipe3
こちらが、5月7日時点で書いていた今回の企画作の原稿の全てになります。
参式さんのイラストのシーンはまだまだ先です。それどころか序盤の舞台設定がようやくまとまっていよいよ話が動き出す、というところまでで途切れているため、これまで限定公開としてきましたが、こと8月にまで至ってしまっては致し方ありません。
口だけじゃなくちゃんと書いてた(過去形)んだよ、ということを証明するためならば、未完成原稿だろうと躊躇いなく暴露してやりますよ。ええ。
ただし、この原稿(当時の想定)のとおりに続きを書くかは未定ですので、そこのところはご承知おきください。まあ、ネタやイラスト使用の方向性は変わらないつもりですが。
そして次は、必ず完全に書き上げて完成した形にしてから、しっかり本家小説板にて公開いたします。
まだまだお待たせしてしまいますが、何卒何卒よろしくお願いします。
最後に、7月末の0106さんのブログに対して私見をば。
……と言っても自分もほとんど同意見ですはい。
>作業中は水面下でストイックに作業するのが美徳! て感覚
がすっごくカッコよく輝いて見えるのは間違いないのですが、自分の感覚としては「水面下に潜っている間に『失踪された』と思われる」方がもっとずっと辛いです。
そのため自分は、たとえ謝罪文だろうと、全く別の作品だろうと、ハイグレに関係あろうとなかろうと、なんでもいいから月一回は生存報告をしようと決めています(一ヶ月放置すると広告が表示されてしまうのもありますし)。
消息不明の作者に対して抱く『失踪された』という思いの内訳は、怒りだけではなく心配や不安や悲哀や絶望などなど様々でしょう。
しかし、定期的にハリボテの謝罪文を掲載して書く書く詐欺を繰り返している奴に対しては、単に怒りしか抱かなくて済むでしょう。
自分が思われるなら、後者の方がマシだなと、そう思うわけです。
だから、こうして適当な近況でもなんでも書いてるわけです。
うちのブログにおいて『雑記』カテゴリの記事数は、ニアリーイコール謝罪文の数です。今や『オリジナル』『リクエスト』カテの合計に追いつかん追い越さんとしているところですが、なるべく『雑記』がそれらを上回ってしまう前に企画作にケリを付けたいと思っています。
そんなわけでまたしばらく低浮上かもしれませんが、水面下ではしっかりサンドバックを構えて叩かれるのに備えておりますのでご安心下さい。
ではではー
p.s.
0106さんのブログタイトルが変更になりましたので、リンクを改めました。
レイアウト、見やすくていいですね。それと比較してふと思ったけどうちのブログのデフォの字、小さすぎて読みづらくね……?(今更)
そして個人的な伝言になりますが0106さん、あの件本当に恐縮です、ありがとうございましたm(_ _)m
- 関連記事
-
- 【雑記】「ハイグレIS学園着衣科」様リンクさせていただきました!
- 【雑記】忙しさにちょっと目処がつきかけてる話
- 【雑記】当方東方ほとんど知らねど とうとう葉月ほとほと恥じき
- 【雑記】ぼくとハイレグ
- 【雑記】生存報告、そしてチキンレース
コメントの投稿
No title
こんばんハイグレー!(`・ω・´)ノ お久しぶりでございます、企画作の締め切りをブッチしてる悪い小説書き仲間(原文ママ(謎)の0106でございますーあまりにも久しぶりなので返信が長文!
重金属さんの東方動画、すんごい良かったですよねえ……(*´д`*)香取犬さんのBGMも研究所パロディ動画としての重要な下支えになっていて、とってもぐっじょぶやでえ……!
>>ドラ○エ11遊んでました。めっちゃ遊んでました。むしろ現在進行形でまだ遊んでます。
イケナイコネェ(・ω・)(艦これ2017年夏イベントの下準備と情報収集に奔走しつつ(謎
>>第四回企画作(仮)
こ、これは続きが気になる……ッ!!(`・ω・´)美乃梨先生ハイグレ着用の行方は如何に!?って点も気になるけど最後の香取犬さんのお言葉の方もとっても気になるでえ(時期的に『それ』はもう終了というか修了されはったんですかぬう……?)
>>最後に、7月末の0106さんのブログに対して私見をば。
ご賛同くださりものっそい嬉しいですぜえ(`・ω・´)ROMさん(現在多忙中?)あたりには「小説書けやゴルァ」と言われちゃいそうですが、やっぱり生存報告はとっても大切だと身に染みて感じたのでこの流れが浸透していったらイイナァと思う今日この頃なのです。
>>p.s.
リンク更新ありがとうございますやでえー(*´д`*)「これご報告ドサ回り必要なのかな?」って疑問にかられて何となく放置していたのでとっても助かりますでえ
>>そして個人的な伝言になりますが0106さん、あの件本当に恐縮です、ありがとうございましたm(_ _)m
(*´д`*)bb
重金属さんの東方動画、すんごい良かったですよねえ……(*´д`*)香取犬さんのBGMも研究所パロディ動画としての重要な下支えになっていて、とってもぐっじょぶやでえ……!
>>ドラ○エ11遊んでました。めっちゃ遊んでました。むしろ現在進行形でまだ遊んでます。
イケナイコネェ(・ω・)(艦これ2017年夏イベントの下準備と情報収集に奔走しつつ(謎
>>第四回企画作(仮)
こ、これは続きが気になる……ッ!!(`・ω・´)美乃梨先生ハイグレ着用の行方は如何に!?って点も気になるけど最後の香取犬さんのお言葉の方もとっても気になるでえ(時期的に『それ』はもう終了というか修了されはったんですかぬう……?)
>>最後に、7月末の0106さんのブログに対して私見をば。
ご賛同くださりものっそい嬉しいですぜえ(`・ω・´)ROMさん(現在多忙中?)あたりには「小説書けやゴルァ」と言われちゃいそうですが、やっぱり生存報告はとっても大切だと身に染みて感じたのでこの流れが浸透していったらイイナァと思う今日この頃なのです。
>>p.s.
リンク更新ありがとうございますやでえー(*´д`*)「これご報告ドサ回り必要なのかな?」って疑問にかられて何となく放置していたのでとっても助かりますでえ
>>そして個人的な伝言になりますが0106さん、あの件本当に恐縮です、ありがとうございましたm(_ _)m
(*´д`*)bb
Re:
>0106氏
コメントありがとうございますー
ちなみに何故かこのブログ、0106さんへの返信が少ない傾向にあります。なんとなくタイミングを逃してしまうというか。
意図的じゃないですけど。意図的じゃないですけど。大事なことなので二回言いました。
>イケナイコネェ(・ω・)(艦これ2017年夏イベントの下準備と情報収集に奔走しつつ(謎
いえいえ、お代官様ほどでは……(・∀・)
トロコンも見えてきたのでとりあえずプレイ中断です。公式攻略本買ったら世界中のマト撃ち抜きに行こっと
>こ、これは続きが気になる……ッ!!(`・ω・´)
読んでくださりあざますー
「ハイグレ姿が当たり前の学校、その中の異分子」という点では0106さんの『新興宗教ハイグレ教 羽野秋穂編』と近い雰囲気になってしまいそうだなぁとヒヤヒヤしながらプロットを組んでました。
想定しているいくつかのエピソードをどう切り抜こうかなと試行錯誤してます。お待ちくださいませ。
>最後の香取犬さんのお言葉の方もとっても気になるでえ
!? そこ触れます!?
限定公開だったから意味深な書き置きしちゃえと思って書いたけど……そりゃパス公開したら衆目に晒されますわな……
勘の良い人には『変わりゆく~』投稿がいくつの時なのか逆算されそうだし、むしろ今現在どうして忙しいのかまで察されそうで辛い(´・ω・`)
ええい、この際開き直ってやりますとも。5~6月に更新が空いたのはつまりそういうことです。でも、その道に進む気はありません。
もっと詳細なことは茶室でお会いしたときにでも……ね?
コメントありがとうございますー
ちなみに何故かこのブログ、0106さんへの返信が少ない傾向にあります。なんとなくタイミングを逃してしまうというか。
意図的じゃないですけど。意図的じゃないですけど。大事なことなので二回言いました。
>イケナイコネェ(・ω・)(艦これ2017年夏イベントの下準備と情報収集に奔走しつつ(謎
いえいえ、お代官様ほどでは……(・∀・)
トロコンも見えてきたのでとりあえずプレイ中断です。公式攻略本買ったら世界中のマト撃ち抜きに行こっと
>こ、これは続きが気になる……ッ!!(`・ω・´)
読んでくださりあざますー
「ハイグレ姿が当たり前の学校、その中の異分子」という点では0106さんの『新興宗教ハイグレ教 羽野秋穂編』と近い雰囲気になってしまいそうだなぁとヒヤヒヤしながらプロットを組んでました。
想定しているいくつかのエピソードをどう切り抜こうかなと試行錯誤してます。お待ちくださいませ。
>最後の香取犬さんのお言葉の方もとっても気になるでえ
!? そこ触れます!?
限定公開だったから意味深な書き置きしちゃえと思って書いたけど……そりゃパス公開したら衆目に晒されますわな……
勘の良い人には『変わりゆく~』投稿がいくつの時なのか逆算されそうだし、むしろ今現在どうして忙しいのかまで察されそうで辛い(´・ω・`)
ええい、この際開き直ってやりますとも。5~6月に更新が空いたのはつまりそういうことです。でも、その道に進む気はありません。
もっと詳細なことは茶室でお会いしたときにでも……ね?
感想
途中までとはいえ、執筆お疲れ様です。
いつもながら当たり前の日常に違和感なくハイグレを潜り込ませる圧倒的な筆力、惚れ惚れ致します。
教育実習生という特殊な立ち位置である美乃梨の心情が手に取るように伝わってきて、どんどん世界観に引き込まれていきました。
彼女にとっては長く大変な一ヶ月であろうこの間に、「浦島太郎状態」がどう変わっていくのか凄く楽しみです!
……さて、そのような「楽しみ」という意味では、現在ぬ。さんが実行されてますように「連載形式」と考えればいいのではないでしょうか?
心強い味方が一人欠けた所で終わりなんて、読者視点から言えばとても次への欲求駆り立てられる区切りでしたから十分検討の価値はあるかと思います!
いつもながら当たり前の日常に違和感なくハイグレを潜り込ませる圧倒的な筆力、惚れ惚れ致します。
教育実習生という特殊な立ち位置である美乃梨の心情が手に取るように伝わってきて、どんどん世界観に引き込まれていきました。
彼女にとっては長く大変な一ヶ月であろうこの間に、「浦島太郎状態」がどう変わっていくのか凄く楽しみです!
……さて、そのような「楽しみ」という意味では、現在ぬ。さんが実行されてますように「連載形式」と考えればいいのではないでしょうか?
心強い味方が一人欠けた所で終わりなんて、読者視点から言えばとても次への欲求駆り立てられる区切りでしたから十分検討の価値はあるかと思います!
Re:
>牙蓮さん
ご感想ありがとうございますー、そして途中までで申し訳ないです……
>教育実習生という特殊な立ち位置である美乃梨の心情が手に取るように伝わってきて、どんどん世界観に引き込まれていきました。
おっしゃるとおりそもそも「教育実習生」自体、ほとんどの読者様にとって想像しづらい視点であると思います。そのため一層気を遣って、分かりやすく感情移入できるように筆を走らせていきたいです。
あ、卑怯ではありますが皆様に先に言い訳をば。
「実際の教育実習(生)はこんなんじゃない!」といったご意見は基本的に受け付けられません。というか、実習の内容はその学校によって大きく異なるものです。
小学校で実習をした友人から聞いた話ですが、彼は「授業自体を担当する」というよりは授業中は補佐に徹し、その他の学校生活で児童との交流を深めるような実習だったそうです。
他にも、実習生用に個室が与えられる学校や、作中のように職員室に机が与えられるだけの学校があったりしますし、実習生の人数・年齢・出身校もまちまちなものです。
よそはよそ、うちはうち、の精神で何卒お許し下さい。
>「連載形式」と考えればいいのではないでしょうか?
(改めてパブリックにて返信いたします、ご了承下さい)
小説企画のルールに過去、「一発投下で完結・非連載」という条文がありましたので、連載形式は取らない方針です。
ぬ。さんはこち亀SSを連載形式で投下されていますが、その前にしっかり一作投稿された上でのエキシビジョンですので問題ないかと思います(というか締め切り守ってる方に対して偉そうに言える立場じゃないけど)。
厳密には、本家小説板以外の場所であっても、一部でも先行公開してしまうのは違反なのかもしれませんが……どうか大目に見て下さいませ。
どうにせよ皆様を焦らせてしまっていることには大変申し訳なく思っています。
一日でも早く用事を済ませ、執筆再開に漕ぎ着けたいです。
せめて、ぬ。さんが粘ってくれている内に……!
ご感想ありがとうございますー、そして途中までで申し訳ないです……
>教育実習生という特殊な立ち位置である美乃梨の心情が手に取るように伝わってきて、どんどん世界観に引き込まれていきました。
おっしゃるとおりそもそも「教育実習生」自体、ほとんどの読者様にとって想像しづらい視点であると思います。そのため一層気を遣って、分かりやすく感情移入できるように筆を走らせていきたいです。
あ、卑怯ではありますが皆様に先に言い訳をば。
「実際の教育実習(生)はこんなんじゃない!」といったご意見は基本的に受け付けられません。というか、実習の内容はその学校によって大きく異なるものです。
小学校で実習をした友人から聞いた話ですが、彼は「授業自体を担当する」というよりは授業中は補佐に徹し、その他の学校生活で児童との交流を深めるような実習だったそうです。
他にも、実習生用に個室が与えられる学校や、作中のように職員室に机が与えられるだけの学校があったりしますし、実習生の人数・年齢・出身校もまちまちなものです。
よそはよそ、うちはうち、の精神で何卒お許し下さい。
>「連載形式」と考えればいいのではないでしょうか?
(改めてパブリックにて返信いたします、ご了承下さい)
小説企画のルールに過去、「一発投下で完結・非連載」という条文がありましたので、連載形式は取らない方針です。
ぬ。さんはこち亀SSを連載形式で投下されていますが、その前にしっかり一作投稿された上でのエキシビジョンですので問題ないかと思います(というか締め切り守ってる方に対して偉そうに言える立場じゃないけど)。
厳密には、本家小説板以外の場所であっても、一部でも先行公開してしまうのは違反なのかもしれませんが……どうか大目に見て下さいませ。
どうにせよ皆様を焦らせてしまっていることには大変申し訳なく思っています。
一日でも早く用事を済ませ、執筆再開に漕ぎ着けたいです。
せめて、ぬ。さんが粘ってくれている内に……!
動画で見ましたけどドラクエ11の強制ハッスルダンスは素晴らしかったですね!
ドラゴンクエストヒーローズ2に踊りの状態異常があるのでそれもオススメです(ダイマ)
ドラゴンクエストヒーローズ2に踊りの状態異常があるのでそれもオススメです(ダイマ)