【雑記】『ハイグレドライブ』は全てのハイグレゲームのお手本だ!【ゲーム感想】
どうも、香取犬です。
休みの日にはゲームに限る、ってことで、公開当初に通常プレイ一周だけして放置していたムゲン氏制作のハイグレゲーム『ハイグレドライブ』を遊んでいました。
全ゲームオーバー&全エンドを見、ラスボス(手加減)を最小戦闘数(Lv21)で撃破、ラスボス(本気)をLv38で撃破、までやりこんでみて、ハイグレゲームとしての完璧なまでのユーザビリティを実感しました。
(夜追記→Lv35でラスボス(本気)を撃破することに成功しました)
今回はゲームをプレイした感想と、そこから考えた「ハイグレゲーム」としての在り方について、ちょっと備忘録的にしたためておこうと思います。
ちなみにゲーム本体はwin版mac版ともにまだ、塩の大瓶でDLすることが可能です(10/21現在)。
あと一週間程度は残っているかと思いますがそれ以降で再うpを求めるようなこと、及び「塩」とはなんぞやなどを定時スレ、当ブログ等に書き込むことはご遠慮ください。
休みの日にはゲームに限る、ってことで、公開当初に通常プレイ一周だけして放置していたムゲン氏制作のハイグレゲーム『ハイグレドライブ』を遊んでいました。
全ゲームオーバー&全エンドを見、ラスボス(手加減)を最小戦闘数(Lv21)で撃破、ラスボス(本気)をLv38で撃破、までやりこんでみて、ハイグレゲームとしての完璧なまでのユーザビリティを実感しました。
(夜追記→Lv35でラスボス(本気)を撃破することに成功しました)
今回はゲームをプレイした感想と、そこから考えた「ハイグレゲーム」としての在り方について、ちょっと備忘録的にしたためておこうと思います。
ちなみにゲーム本体はwin版mac版ともにまだ、塩の大瓶でDLすることが可能です(10/21現在)。
あと一週間程度は残っているかと思いますがそれ以降で再うpを求めるようなこと、及び「塩」とはなんぞやなどを定時スレ、当ブログ等に書き込むことはご遠慮ください。
今日はハイグレドライブをやりこむデーにする
— 香取犬?hvd=0302 (@catoriinu8190) October 20, 2019
でーっでででーでーでーでっでー!でででーでっでっ
でっでー!(ツクールお馴染み爆音タイトルBGM pic.twitter.com/yyzE8Id0Gz
【オリ連作】ハイグレショップ繁盛記【2.午後十三時】
どうも、香取犬です。
喉から手が出るほど欲しかった7連休の真っ只中です。まったく弊社はブラックなんだかホワイトなんだか。
辛いお仕事のことはパーッと忘れて、楽しい小説書きとしての本分を全うして参りました。
さてそんなわけで、まともな小説としては早くも三ヶ月以上ぶりとなってしまいました。ハイグレショップ繁盛記の第二話をお届けします。
前回のあとがきで早々にバラしたことですが、過去作『未来の私へ。』から地続きの物語ということで、魔王軍が侵略失敗した後の世界だからこその要素を、今回は書いてみました。
執筆自体にブランクはありましたが、もうノリノリですね。筆がノリノリ。モブ洗脳シーンと同じくらいノリノリ。でも、あんまり作品にしている人はいないようなシーン。だからこそノリノリ。めっちゃノリノリ。
いやはや、ハイグレ侵略が残した爪痕って怖いっすね。
<前 1.午前十時
喉から手が出るほど欲しかった7連休の真っ只中です。まったく弊社はブラックなんだかホワイトなんだか。
辛いお仕事のことはパーッと忘れて、楽しい小説書きとしての本分を全うして参りました。
さてそんなわけで、まともな小説としては早くも三ヶ月以上ぶりとなってしまいました。ハイグレショップ繁盛記の第二話をお届けします。
前回のあとがきで早々にバラしたことですが、過去作『未来の私へ。』から地続きの物語ということで、魔王軍が侵略失敗した後の世界だからこその要素を、今回は書いてみました。
執筆自体にブランクはありましたが、もうノリノリですね。筆がノリノリ。モブ洗脳シーンと同じくらいノリノリ。でも、あんまり作品にしている人はいないようなシーン。だからこそノリノリ。めっちゃノリノリ。
いやはや、ハイグレ侵略が残した爪痕って怖いっすね。
ハイグレショップ繁盛記
2.午後十三時
2.午後十三時
<前 1.午前十時