【配布】研究所ジェネレータ ver1.0【映画公開21周年記念!】
『映画クレヨンしんちゃん アクション仮面vsハイグレ魔王』
本日2014年7月24日で、なんと公開から21周年を迎えました! おめでとうございます!
今年の映画もなんだか好調なようで(←観てない)、きっとこれからも劇しんシリーズは続いていくのでしょう。
その中でもこの、第一作目である『ハイグレ魔王』が未だに興行収入一位であることは、ある意味では嬉しい事ですね。
記念すべき20周年、即ち丁度一年前は、自分は「変わりゆく若人たち」の玲衣奈パートを更新したのでした。他にも多くの職人さんたちがこの日を祝ったのは、記憶に新しいです。
で、今日ですよ今日。中途半端な節目の年ですけど、このブログにとっては初の公開日ですので、映画をリスペクトして何かしたいなと思いまして――こんなの作りました!
研究所ジェネレータ ver1.0 (アップローダーへ)
本日2014年7月24日で、なんと公開から21周年を迎えました! おめでとうございます!
今年の映画もなんだか好調なようで(←観てない)、きっとこれからも劇しんシリーズは続いていくのでしょう。
その中でもこの、第一作目である『ハイグレ魔王』が未だに興行収入一位であることは、ある意味では嬉しい事ですね。
記念すべき20周年、即ち丁度一年前は、自分は「変わりゆく若人たち」の玲衣奈パートを更新したのでした。他にも多くの職人さんたちがこの日を祝ったのは、記憶に新しいです。
で、今日ですよ今日。中途半端な節目の年ですけど、このブログにとっては初の公開日ですので、映画をリスペクトして何かしたいなと思いまして――こんなの作りました!
研究所ジェネレータ ver1.0 (アップローダーへ)
【リク】転校生はハイグレ戦士 Scene2-1:友達
週末は終わってるけど気にしない気にしない。
さて、今回は表題の通り「転校生」の続きなのですが……ん? Scene2-1?
えっとですね、Scene2は学校編です。本当ならそれを全部書ききってから更新したほうが良いのでしょうが、ずっと待たせ続けるのも良くないと思うので分割して逐次更新していくことにします。
というのはただの言い訳で、実際はこのところ忙しかったりで調子が乗らず(本編の真ん中辺り特に疲れてます)長々と書くことが出来なかっただけです。
まあその……謝罪の続きはあとがきで。
さて、今回は表題の通り「転校生」の続きなのですが……ん? Scene2-1?
えっとですね、Scene2は学校編です。本当ならそれを全部書ききってから更新したほうが良いのでしょうが、ずっと待たせ続けるのも良くないと思うので分割して逐次更新していくことにします。
というのはただの言い訳で、実際はこのところ忙しかったりで調子が乗らず(本編の真ん中辺り特に疲れてます)長々と書くことが出来なかっただけです。
まあその……謝罪の続きはあとがきで。
tag : リクエスト 転校生はハイグレ戦士
【リク】アクション仮面vsハイグレ魔王 Side:LAB.
あー、まずはお詫びをば。
またしても香取犬は、次回こそはと宣言したお話を書くことができませんでした。
こんなグダグダな調子が続いてしまって(しかもこれ二週間ぶりの更新ですし)、誠に申し訳ありません。
なんだか記事の冒頭は謝ることが恒例になりつつありますが……今回の更新の内容紹介もしなきゃですね。
でもその前に一つ言わせて下さい。
当ブログは7月5日に5000HITオーバーを達成しました! 皆様ありがとうございます!
開設から二ヶ月。これからもこんな感じで頑張っていきますので、よろしくお願いします!
閑話休題。今回は何の予告もなしに投書箱リクスレ>>5さんのネタの文章化です。
映画では描かれなかったハラマキレディースの去った後の研究所の光景。彼らがしんのすけを迎えに行くまでに一体何があったのか。
なるべく映画にあった設定は使いつつ、しかし数えきれないほどの独自解釈を加えたSide:LAB.です。あくまで独自解釈です。
厳密にはこれも二次創作な気もしますが……まあこれくらいなら。それに5000HIT記念ということで、映画に敬意を払うのもいいかなと。
では残りの語りはあとがきの方で。
アクション仮面vsハイグレ魔王 Side:LAB. Original by >>5
目次
・“さっさと洗脳されてくれないかしら”(冒頭から読む場合はこちらか、↓の続きを読むへ)
・“このシェルターはもう持ちません”
・“しんのすけを追いかけよう”
・あとがきへ ※本編未読者非推奨
またしても香取犬は、次回こそはと宣言したお話を書くことができませんでした。
こんなグダグダな調子が続いてしまって(しかもこれ二週間ぶりの更新ですし)、誠に申し訳ありません。
なんだか記事の冒頭は謝ることが恒例になりつつありますが……今回の更新の内容紹介もしなきゃですね。
でもその前に一つ言わせて下さい。
当ブログは7月5日に5000HITオーバーを達成しました! 皆様ありがとうございます!
開設から二ヶ月。これからもこんな感じで頑張っていきますので、よろしくお願いします!
閑話休題。今回は何の予告もなしに投書箱リクスレ>>5さんのネタの文章化です。
映画では描かれなかったハラマキレディースの去った後の研究所の光景。彼らがしんのすけを迎えに行くまでに一体何があったのか。
なるべく映画にあった設定は使いつつ、しかし数えきれないほどの独自解釈を加えたSide:LAB.です。あくまで独自解釈です。
厳密にはこれも二次創作な気もしますが……まあこれくらいなら。それに5000HIT記念ということで、映画に敬意を払うのもいいかなと。
では残りの語りはあとがきの方で。
アクション仮面vsハイグレ魔王 Side:LAB. Original by >>5
目次
・“さっさと洗脳されてくれないかしら”(冒頭から読む場合はこちらか、↓の続きを読むへ)
・“このシェルターはもう持ちません”
・“しんのすけを追いかけよう”
・あとがきへ ※本編未読者非推奨